elas@atelierent.jp

働き方、考え方、プログラム、疑問点、ボヤキなどなど

プログラム

【C++/プログラム/考え方】マジですか!まぁ色々言われ続けてきたのでついにその時が来たのかな。

codezine.jp 後で読み込みたい。。。

【考え方/プログラム】自分「の」プログラムが組みたい。

決して他人からあれこれ言われるようなものでなくて自分「の」な。 この辺の感覚は好きでプログラム職に就いた人にはある程度共通ではと思ったりする。 これはあくまで個人的な見解だが、リゲイン世代で働く事自体に重点をおいていた人達からすると、 そんな…

【プログラム/Windows】ついにVSもArm64に本腰いれた感じか。

atmarkit.itmedia.co.jp これに乗じてSurface ARM版のお値段も、もう少し本腰いれて頂けませんでしょうかね。。。

【働き方/考え方/お金/プログラム】確かにプログラマーの夢を壊さないようにこれは周知させるべきやね。

詳しくは元記事を。 今回の記事は色々えぐられました。 business.nikkei.com 個人的に心にグサグサきたポイント。 ・「この仕事をやりたかった」人よりも「仕方なく」「たまたま」という人が多数派 はいはいはいはい。そうですよね。 ・人月商売のIT業界のプ…

【ゲーム/プログラム】ファミコンが一番プログラム難しいのか。

Unityとかやってる人から何コレ?って感じなんかね。 xtech.nikkei.com オジサンからしたらstartup.asmあってレジスタあって馴染みのある感じが心地よくてたまらんな。 とか言うてるが、ファミコンはやったことないんよね。でも、他の環境で似たことしてるか…

【ゲーム/プログラム/教育/C言語】こういう昔のゲーム機のプログラミングをチマチマやりてーなー。

xtech.nikkei.com 昔はアセンブラでガリガリにやってたと考えたらスゲーよな。 記事の中で紹介されているSDKはC言語ベースみたいですね。 現在はC言語ですら使ってはいけないとか言われてるのにね。 ここ最近自分の中でHW側に近い研修の悩みがあったけど、こ…

【プログラム/C#】.NET 7が近づいてきたね。果たしMAUIは本当にオワコンなのか。

すみません。MAUIに関してはまだ自分で詳しく触れていないので、正直なんとも言えないところなんですけどね。 atmarkit.itmedia.co.jp ただ、凄い頑張ってるし推し感が凄いので、良い感じに転がって欲しいとは思ってしまう。 そして、やっぱこういう系の話を…

【プログラム/C++/考え方】前は嫌われているだったのに今度は使ってはいけないですか。

つい最近こんな記事見て、まぁ仕方ないかなーって思ってた。 elas-g.hatenablog.com そしたら今度は使ってはいけないですか。 techtarget.itmedia.co.jp C++は強力なプログラミング言語だが、多くの災いを引き起こす可能性がある あー、これに尽きるか。 確…

【プログラム/幸せ】建物の基礎は上物に合わせたキャパである。ソフト開発も同じと思う。

ある程度先を考えて基礎は作ると思うが、それもあくまで想定の範囲内で行うものだと思う。 ソフトは柔軟性があるからとかで、ドンドン継ぎ足し継ぎ足しすると、最後は足元から崩れ落ちる。そう。これは基礎がそこまで耐えれるように出来てないから。 最新の…

【C++/プログラム】やっぱC++て嫌われてるんすね。

techtarget.itmedia.co.jp 「習得が難しい」 難しいのか。。。確かに他の言語に比べたらそうなのかもしれないが、うーんそこまで劇的ではないのではと思ってしまうのだが。。。 「ソースコードが読みづらい」 そ、そうっすね。いくらでもカオスにかけるから…

【プログラム】やっぱJavaつえーな。いいなー。

atmarkit.itmedia.co.jp C言語もそこそこな感じやな。 でも、自分の周りだとC言語って結構レアなんよね。 Javaは結構の割合でいるんだけどなー。 こういうの見るたびに自分の環境は特殊なんだなーとしみじみ思ってしまう。

【働き方/プログラム】Mircrosoft Dev Box に期待。

VSCodeでなくVSでゴニョゴニョすることが多い私にとっては凄く期待。 news.mynavi.jp 単純に課金部分だけでみたらそこまでリーズナブルってわけではない。 これに似たようネタでAmazon WorkSpacesで個人PCを持つというのを実際にやったってのどこかで見たが…

【アプリ/プログラム/Windows】Defenderの挙動がCPUの系列で変わるとか。

思わず自分の環境でどうなのか気になって調べてみたわ。 kn.itmedia.co.jp まぁ所詮私が作る程度のソフトではそこまでクリティカルな問題には繋がって無さそうなので少し一安心。 でも、リアルタイム監視を入れていると、確かに稀にCPU全体の使用率6%近く占…

【プログラム/AI】AIの進化にデータは不可欠。そのデータはどこからくる?

まぁそうなるわな。 blogs.itmedia.co.jp でも、そういうのもある程度は承知した上でサービスを利用するしかないかと思ってしまう。 全て自前で管理しますとかどう考えて現実的ではないと思うしね。 便利になることは素晴らしいことだが、そんだけの情報は必…

【ロボット/プログラム/声】テクノロジーの話なのに声の方が気になる。

atmarkit.itmedia.co.jp この記事ターミネーターを現代のテクノロジーで語るというのが主題だ。 内容も使われている技術などを映像から考察してとかで面白い。 だが、個人的に「吹替の帝王」ってのが一番印象に残ってしまったw BTTFとかでも同じで吹き替え…

【.NET/Unity/プログラム】今後のクロスプラットフォーム2.0に期待か。またパンドラの箱にならんことを祈る。

この記事の冒頭のUnityが例外で挙げられているのは個人的には面白い。 atmarkit.itmedia.co.jp ある意味Unityだけが現時点での成功者って感じだな。 実際、Unityでも品質や現場レベルだとやはりプラットフォーム固有の性質とかで色々大変とか昔に聞いたこと…

【プログラム/考え方/C#/C++/.NET】Mac版VSまだ進化してるんね。

私の手元のMacは化石と化してるのでもう確認することもできなさそうだが。 news.mynavi.jp でも、VSCodeだけでなく、こっちも頑張ってるんね。 まぁ個人的にVSはWindowsでC/C++系を書いてゴリゴリにデバッグするときにはスゲーなとか思う。むしろこれ。 けど…

【Unity/プログラム/Java】なんやかんやでJavaはつえーなー。

・ライブラリが豊富 これは納得してしまう。まぁ歴が長いのもあるしね。 ・Androidシェアが約80%で開発にJava これはそうなのかな?今はKotlinの方が多いのではとか思ってしまった。実際にKotlinで開発したことがないので、それだけで完結するのかなって思…

【アプリ/プログラム/ボヤキ/考え方】4月末からはXcode 13でのビルドが必須。はぁ。

iphone-mania.jp atelierent.jpでは「もう関わらないでおこう」という雰囲気なったのだが、近々また関わらざる得ない状態になりそう。 で、こういう記事みるとやはり開発者としては「またかよ」って感じにはなってしまう。 ほんとWeb版になったらほとんどそ…

【プログラム/教育/ボヤキ】2025年度から大学入学共通テスト受験科目にプログラミングですか。

そんだけ重視されていることは良いと思います。 mainichi.jp ですが、見出しにある【小・中学校必ならず学ぶ「プログラミング」】。ということは、カリキュラムはもう安定しているで良いのでしょうか?安定しているのであれば受験科目というのもわからなくな…

【プログラム/考え方】やっぱ言語ランキングのJSとPythonは硬いな。今後のRustに期待。

atmarkit.itmedia.co.jpJSはフロントやるならほぼ必須やし、バックでもnode.js使うならってのもあるから、必然的に上位にくる感じなんかね。 Pythonにしても開発者に限らずってのが上位に来てる感があるよね。 Javaが3位ってのが個人的には面白くて、やっぱ…

【プログラム/.NET】やっぱ「.NET Core」への移行は進んでないんやね。

techtarget.itmedia.co.jp うーん。前も似たようなことをボヤいていたが、個人的にはそもそもライフサイクルの問題なのではと思ってしまう。 elas-g.hatenablog.com 最近は2,3年でドンドン更新していくのが所謂アプリでは当たり前なのかもしれない。 ただ、…

【Raspberry Pi/ガジェット/プログラム】Raspberry PiでKubernetes運用か。

確かに安価で初期段階の勉強としてやるには良いのかな。 techtarget.itmedia.co.jp 大きな組織であればそこで練習して研修みたいなのものありかな。 ただ、Kubernetes関連の技術もドンドン進化するからローカルに構築するとその辺とかに追従するのに大変イメ…

【プログラム/セキュリティ/VBA】あらあらVBAマクロが原則ブロックか。

2022/4 Version 2203 からね。 support.microsoft.com なんでもできる機能が頻繁に使われるファイルに標準装備だからそりゃ温床にもなるから理解はできる。 ただ本当に便利に使っている人からするとまた不便を強いられるのね。てかこれはMSからの「いい加減A…

【ガジェット/プログラム】おもちゃ感覚でWeb閲覧や簡単なプログラム組んで動かすのには良いかも。

いろんなレビューとかみてたら欲しくなるよね。 www.switch-science.com 昔はデフォルトでいろんなプログラム環境が入ってたはず。今のOSはどうなってるのやら。あーScratchいるなら気をつけんといかんのね。 studio.beatnix.co.jp 最近個人的にiPadブラウザ…

【プログラム/C#】地味だけどParallelが意外に良い仕事してくれる。

そんなの当たり前って話かもしれませんがParallelさんが地味に良い仕事してくれて助かっています。 docs.microsoft.com 昔はデバイスのリソースの問題もあるのでなかなか思った効果が得られないことが多かった。 だけど最近はいろいろ潤沢。 ・CPUはコアいっ…

【プログラム/教育】全高校生がプログラミングやデータ活用を学ぶことは良いこと。だがその前にやることはないでしょうか?

全高校生がプログラミングやデータ活用を学ぶことは良いことだと思います。 xtech.nikkei.com だけど、そもそもPCすらまともに使えないところを改善するところが先なのではと思ってしまう。最近はもう少し進んでいたらごめんなさい。 最近はスマホやタブレッ…

【プログラム】なんやかんやで.Netは続いてるな。

Javaが全盛期の頃に.Netなんてスグ終りますよって言われたのを思い出すな。 なんやかんやであれから15年くらい経つのか。 .Net Frameworkは4.8が最終的な話になってるみたいだけど、後継の.NETはまだ続くみたいなのでまだしばらくは消えないのかな。結局はWi…

【C#/C++/プログラム/ボヤキ】「C# Cursor Bitmap」で検索。そのコード本当にあっていますか?

今回は真面目にレガシーなプログラムのお話。 以下少しでも被害者が増えないことを祈ります。 「C# Cursor Bitmap」と検索するといくつかの参考サイトの候補が挙がります。 「なるほどー。こうやると良いんだー。」までならええわ。 生成と破棄が連続稼働の…

【プログラム/雑談】37年前のイースターエッグ見つけるとか執念やな。

Androidとかわかりやすくあるけど、Windowsにもそんな昔から仕込まれてたんね。 kn.itmedia.co.jp アプリケーションやOSってなかなかゲームみたくスタッフロール的なものがないから仕込みたくなるんかね。 ゲームでもファミコン時代は開発会社が表に出れなく…