elas@atelierent.jp

働き方、考え方、プログラム、疑問点、ボヤキなどなど

【プログラム/ボヤキ/考え方/教育】プログラマーが経験値を上げるには他人様のコードを読む癖をつけるのが肝心だと思ったりした。

他人様のコードをどこまで読めるかっていうのは最初の勉強方法が肝心なのかもしれないと思った。

 

●バグったコードとにらめっこ型
状況にもよるが、出来るだけ自分はそうありたいと思う。
ただ、マンネリ化するので技術革新にはならない。
でも先方が望むのは工数少なく安定動作。
どうしてもこっちにならざる得ない。

 

●バグったコードは捨ててネットから動きそうなものをバンバン貼って試す型
これね。技術革新になるし、試すのは良いけど、検証よ!検証!
限定的対応であれば被害は少ないけど、最終的なアウトプットが広すぎて検証不十分で後でえらい目に合うという落ち。
だけどそんなの関係ねぇーみたいですね。

 

後、一番たちが悪いのは。。。

 

●再構築型
完璧に構築してくれるならええけど大概中途半端。
正直、完全構築できないならその時間をトレースに当ててほしいとは個人的に思う。
で、コード読んでくれない人ばっかりが集まると、ライブラリは全然育たないは、似たようなコードを書いて無駄な時間取るは、結局誰も得しない結果に。

 

お願いします!他人様のコードとも会話してください!