elas@atelierent.jp

働き方、考え方、プログラム、疑問点、ボヤキなどなど

2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

時代の流れですね。

今月でクラブニンテンドが終わり、 これが始まるのですね。 www.nintendo.co.jp ファミリー コンピュータ(AV仕様 ファミコン)【メーカー生産終了】 出版社/メーカー: 任天堂 発売日: 1993/12/01 メディア: Video Game クリック: 133回 この商品を含むブログ …

わーい!!

誰だかわからないけどありがとうー! (以下、https://distrokid.com/の画面キャプ) 日本じゃ確認できないAvailability - Spotifyで曲が聞かれとる! ゴニョゴニョすれば聞けるらしいけど、 法的にいろいろグレーなんですねー。 早く日本でもサービス始まら…

どんな感触なんだろー

感触が気になるw でも未来感じるデザインやねー。 久々にピアノでペダルガシガシしながらダラダラに弾きたいなー。 www.gizmodo.jp KORG SLIM-LINE USB KEYBOARD nanoKEY BLACK 出版社/メーカー: KORG 発売日: 2008/12/12 メディア: エレクトロニクス クリ…

ジャンキー好きな私にはたまらないですなー

本当にお宝あるかもなー。 そういや、初代Macbook AirにWindows 10入れたら悪くないと思った。 ただ、HDDの足かせが大きいのでそこをSSDとかにできないかと、 Amazonで1.8インチZIFのSSDを探すとあるんだけど、 このSSD使った人のブログ見るとヤバげなんだよ…

【iOS】お布施無しと聞いてやってきました

流石にライバル機が普通に端末転送できることに焦り始めたのか、 もうシミュレータ作り続けるのが面倒になってきたか!w なんにせよ開発オンリーなら無料で端末転送できるようになるのはありがたやー。 qiita.com て、おいらiOS端末もってないわー。 Apple …

赤ちゃんの単なる食事ではないんやね

凄いメカニズムですね。 母乳育児が推奨されるのも改めて納得です。 www.gizmodo.jp 0~4歳 わが子の発達に合わせた1日30分間「語りかけ」育児 作者: サリーウォード,Sally Ward,槙 朝子,汐見稔幸 出版社/メーカー: 小学館 発売日: 2001/06/26 メディア: 単行…

amazonさんは主婦の味方?

確かに通販ではジュース一本とは買えないよねー。 でもこれならスーパーマーケットで、 買い物カゴに好きな商品を入れる感覚で買えますね。 ファミリーといい主婦に寄り添うなーw www.gizmodo.jp パンパース テープ ウルトラジャンボ S 102枚 (テープタイプ…

ソニーさんがんばるなー

個人的にコンシューマゲーム機って落ち目なイメージあります。 今はスマホ、タブレット、PCでSteamでやる方が今普通なのかな。 そんな感じの中、 エンターテイメント機としてやる気満々のソニーさんは元気を感じて凄いです。 正直、任天堂がどこかと提携する…

【C++】冷えてきましたねー

暑いコーヒーがおいしい時期です。 最近訳あって昔のコードをズルズル引っ張りだしてきてるのですが、 昔の自分の方がしっかりしてますねw 人間長生きすると慣れてるものにはルーズになっていきますね。 最近はコーディングもルーズでダラダラですわw とい…

【教育】おおー!んじゃパパが教えよーかなw

プログラミングて言うたら難しいイメージあるけど、 エクセルで簡単なマクロ組んだり、 関数組み合わせて欲しい結果を得たりくらいは、 できた方が将来いろいろ近道できるよねーと思う。 gigazine.net でも、将来的にはプログラムを組むってのもなくなるのか…

iPhone 6s が発表されましたね。

個人的にはぶっちゃけ性能に関してはもうどうでもいいですw 色として今回ピンクゴールドが入ったのはでかいなー。 www.gizmodo.jp これ絶対女性ホイホイだよ。 この間Androidが国内でもシェアが増えたって記事出たけど、 この感じだとまだまだアプリのiPhon…

期待してたのでちょっと残念だなー

電話帳と変換機能がいけてないのところは、 ガラケーに慣れていた人ほど凄く気になるところなんだろなー。 <a href="http://pc.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/1048182/090100036/?set=ml&rt=nocnt" data-mce-href="http://pc.nikkeibp.co.jp/atc…

やったね!google musicにも存在確認!

日本でもサービス開始したんだね。 無料と無制限があるのかな? でも今は無料では使えないのかな? <a href="http://www.gizmodo.jp/2015/09/google_play_music_1.html" data-mce-href="http://www.gizmodo.jp/2015/09/google_play_music_1.html">Google Play Musicのキーマン、サミ・ヴァルコネンさんインタビュー:グーグルらしさある音楽配信の作り方</a>www.gizmodo.jp とりあえず、30日間試用期間があ…

だから大型化じゃなくて小型化Simpleなスマホはよw

販売終了なるとはw 総台数がわからんのでなんともだけど、 やっぱり需要あるよねー。 日本初のSIMフリー携帯電話「Simple」6日で販売終了www.gizmodo.jp 安いけどまだ良い値段するなー。 AQUOS PHONE st SH-07D docomo [BLACK] 出版社/メーカー: シャープ …

オリンピック エンブレム 似てるけど。。。

本当に盗作されてたら元の作者には申し訳ないけど、 なんか明確な基準が無いとこういうのって言った者勝ちな気がする。 デザインとか音楽とかもそうだけど、 たまたま似ただけがあるかもしれない。 だけどそれを証明する何かがないと結局盗作扱いで終了する…

【音】いつの間にか2曲目がamazonに上がってたw

distrokid.comで上げてるんだけど、 いまいちすぐに反映されるときとされないときに差がわからないなー。 ちな、先にUpDownを挙げたんだけど、 後上げしたLastSceneの方が先に公開されたw テスト的に単品で上げてるけど今度はアルバムの形で上げたいなー。 …