elas@atelierent.jp

働き方、考え方、プログラム、疑問点、ボヤキなどなど

えげつないな

ちょいと再配達考えさせられるわ。 

headlines.yahoo.co.jp

再配達が無償なのって日本だけらしいね。

実際に注文する際に日付指定しようとすると有償サービスとかだけど、

再配達にして日付指定したら同等サービスを無償でできてるのと変わらんよね。

ユーザーとしては嬉しいけど、

実際こんなことになってるから歪が凄いんやろね。

こんなんだと遅かれ早かれ、

再配達有償化+受け取り拒否は品物強制破棄とかになるんやろね。

 

【Unity】一枚絵があればなんとかなる?w

私は絵の才能が皆無ですw

なのでアニメーションなんてとてもとてもと思っていましたが、

tsubakit1.hateblo.jp

なんとコレを使えば1枚だけ絵をなんとかできれば色々できる?w

まぁその1枚すら作ることができないのですがw

その辺は餅は餅屋にですねw

てか、こんなことがどんどん無償で簡単にできるようになっていくんやなー。

ほんとこの波に乗っていかないと藻屑になるなw

アニメーションの本―動く絵を描く基礎知識と作画の実際

アニメーションの本―動く絵を描く基礎知識と作画の実際

 

 

なんとなくだけど

 

採用基準

採用基準

 

 

自分の中の基準との認識が違い過ぎるんじゃないかとふと思った。

もしそうだとしたら、今回はその違いを認識してもらえる良い機会にはなるかもしれんね。

 

気になる音系SNS

最近この辺の情報も疎くなったなー。

tmbox.net

www.nana-music.com

まだまだ色々あるんやろねー。

そしてこういうところから新人発掘みたいになるんやろね。 

SNSマーケティングのやさしい教科書。 Facebook・Twitter・Instagramーつながりでビジネスを加速する技術

SNSマーケティングのやさしい教科書。 Facebook・Twitter・Instagramーつながりでビジネスを加速する技術

 

 

後で遊ぼうー

いい。

gigazine.net

レトロでレトロじゃない感が個人的に好き。

周りからも好きそうやねって言われそうw

 

ほんと押入れじゃない隠し場所でもわかるんやねw

gigazine.net

いやー、子供を侮ってはいけませんよってことですね。

ちゃんと親がどこで何をしているか分かってるんですね。

気をつけよ。

ハッカーの学校 鍵開けの教科書

ハッカーの学校 鍵開けの教科書

 

 

cubaseもmelodyneも

どんどん置いていかれるー(笑)

そこまで使いこなせてないから私なんぞのレベルでは、

iOSガレバンで十分ですかね。

Steinberg スタインバーグ DAWソフトウェア CUBASE PRO 9 通常版 CUBASE PRO /R
 

 

Celemony Software 和音対応 最高峰ピッチ編集ソフト MELODYNE 4 STUDIO【国内正規品】

Celemony Software 和音対応 最高峰ピッチ編集ソフト MELODYNE 4 STUDIO【国内正規品】

 

もはや自分が今バージョンいくらだったかも怪しいわw 

 

仰る通りで。

www.msn.com

これが分かっているからこそ、

単独で付加価値を創造できるスキルを身に付けないとまずいんよね。

ほんと頑張らんと。

見える化でわかる限界利益と付加価値

見える化でわかる限界利益と付加価値

 

 

記事読む→ヤバ!→保守思考→負のスパイラル

世間がどういう状況か知ることは必要なんだけど、

www.msn.com

本当こういう記事って、

「今を生きる若者に良い老後は待ってない」

としか捉えられないし、

こうなると将来のためにと余計にお金を貯めこむ方向に進むから、

どう考えて負のスパイラルにしかならんよね。

そして、こんなことはあり得ないけど、

老後の面倒全部国が見ますから現収入はどんどん使ってお金を回してください、

とか言うても現状からして誰も使わないんでしょうね。はぁ。

難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!

難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!

 

 

Managerクラスが機能しない

思ったように機能しないし改善もできないなら、

新マネージャの方に各々を移して旧を撤廃したい。

というボヤキでした。

スゲーw

Amazonさんピンポイントじゃないですかw

【環境】個人的に血の涙が出そう

そんなこと昨日聞いてしまった。

それは、

フリーランスで、

 不安定ながらもある程度の安定した収入が見込めて、

 それとは別にゲーム開発をする時間がある」

と。

何それ?!美味しいすぎるやん。。。

(事務手続きとか色々あるけど)そりゃどこかに属すよりそっちの方がええよ。

 

てか、前々から思うことがあって、

今の環境て外に甘くて中が必死なんとかしてる感がある。

いや、そういうものかと思うんだけど、

この1年それが酷くてほんと精神的に結構堪えています。

 

後それとは別に、

最新技術に関してかなりついて行けなくなってることにも気づいた。

 

そりゃずっとレガシーな言語で、

どれだけ人的に事故を減らすかってことにばっかに注視してたらそりゃそうもなるわ。

まぁ単に自分の勉強不足なのかもだけど。

 

ロジック等の構築で補える部分はええけど、

なんかそれもぶっちゃけ限界にきているように感じたのがつい最近。

 

こんな状態が続いて最新技術の使える案件とかでそれを知らずにコード書いてたら

「いつまでそんな冗長性の多いコード書いてるんですか?」

て言われる日も遠くないわ。いやまじで。

 

 6.0すか。まじすか。

いろんな世界があるなー

前回記事で簡単にPRしてたnicobarライブに行ってきました。
いやー楽しかったです(笑)
あんだけはしゃいだのは前職か学生ぶりかも。
 
で、本題はそこでatelierentのリーダーが営業活動してた際に、
私も受け取った名刺があったので軽くフォローでもくらいで調べると。
 
歳をとったりアンテナが短くなってたりで、正直浦島太郎気分でした(笑)
 
自分の今まで知らんかった世界が広がっていた。
そして、スタッフさんはみんな凄い人たちだったことを知った。
なんかとても凄く恥ずかしい気持ちにもなった。
 
ほんと自分の殻に閉じこもったらいかんなとまた改めて思った。
 

はーい、ケチ臭い話します。

はい。また何様発言でーすw

 

唐突だけど、「本来の業務と関係ない技能」を、

さも「当然かのように使ったら?」ていう感じにもの凄く違和感がある。

 

以下はその技能に対してどう捉えてるかの話だけど、

・当人が悪い気もしなくて進んでやります(当人側)

・お互いの将来のためになる(当人側 x やらせる側)

・やらせる側がそういう部分も含めで対価を払っている(やらせる側)

こんな感じに何かしらの建前がハッキリしているなら良いと思う。

 

でも、これらが微妙な状態、、、

ぶっちゃけ、その当人が嫌々でそれをやっちゃうと、

「やらせる側しか得しない」ことになると思う。

そんなときはやらせたい側はちゃんとそれなりの対応をすべきかと思う。

それがいろんなものが邪魔してできないというなら、

外部とかにちゃんと頼むべきかと思う。

デキる人は頼み方がうまい

デキる人は頼み方がうまい

 

 

賢いと出来るは違う思っている派

 

プライドが高くて迷惑な人

プライドが高くて迷惑な人

 

 

そりゃハイブリッドもあるから全てがとは言わんけど、

ハッキリ言って学歴コンプレックスな私からしたら、

賢い≠出来る

です。

ちゃんと別分野として判定すべきだと思う今日この頃でした。